令和6年8月21日(水)に行われた第4回 呉市PTA連合会役員会にて呉市教育委員会 学校安全課より説明がありました。
○「いいばしょいろいろ」(不登校等児童生徒の支援のためのリーフレット)
《呉市教育委員会 学校安全課ホームページ》にてより詳しいことを掲載しています。
○呉警察署・広警察署より「SNS型投資詐欺防止」について(呉警察署・広警察署より原文まま)
警察からのお願い
今年に入ってSNS型投資詐欺等の被害が急増しており、令和6年7月現在における広島県内の被害額は、約26.1億円となっており、既に昨年1年間の被害額(約9億3,800万円)を大きく超えるほどの被害が出ています。
背景には、「新NISA」「老後2,000万円問題」等から投資に関する関心が高まる中、フェイスブックやインスタグラムなどで偽広告が急増し、投資に詳しくない方が詐欺的な勧誘にひっかかりやすくなっていることが考えられます。
また、従来からある特殊詐欺は高齢者が被害に遭いやすい状況がありましたが、SNS型投資詐欺等は40代、50代の方も多くの被害に遭われております。
保護者の方々の中にも投資に関心のある方も多いと思いますが、添付しましたチラシデータに手口と被害防止のポイントを記載しておりますので、この種手口の詐欺被害に遭われないように十分注意していただくとともに、心配なことや不審なことがあれば、呉警察署又は広警察署に相談してください。
また、身近な犯罪情報を知ることができる県警防犯アプリ「オトモポリス」も是非活用してみてください。
呉警察署・広警察署
○呉警察署・広警察署より「オトモポリス」
コメント